2001年に施工された「家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)」に対応して、最先端のテクノロジーを駆使した破砕選別プラントを導入することで、様々な家電の再資源化を可能にしました。
フローチャート


リサイクルプラントでの処理工程をご紹介しています。
くわしく見る
第1工場


最新鋭の粗破砕機の導入により低コスト化と高リサイクル率を達成。
くわしく見る
第3工場


あらゆるテレビのリサイクルに対応した最新設備を備えています。
くわしく見る
第2工場


CRTブラウン管を高純度なガラスカレットとして再資源化。
くわしく見る
取扱品目
一般廃棄物 |
使用済み家電市品・OA機器、粗大ごみ、不燃ごみ、廃プラスチック類 |
産業廃棄物 |
廃プラスチック類、木くず、紙くず、金属くず、繊維くず、ガラス及び陶磁器くず、第一種フロン類回収業 |
処理能力
破砕施設 |
237.6t / 日 |
18時間 / 日 |
選別施設 |
138.6t / 日 |
18時間 / 日 |
固形燃料化施設 |
93.6t / 日 |
18時間 / 日 |